こんにちはディグゾーです。最近もの凄く暑くなってきましたよね。家にいるとついついアイスコーヒーばかり飲んで胃が重たくなってしまいがちです。何か....気分も上がって美味しい飲み物がないかなっと思って作ってみたのが「ジンジャーエール」。(作って…
「アボカドは森のバターと言われるほど栄養価が高い。そして、実は野菜ではなく果物」(豆知識) こんにちはディグゾーです。最近、野菜も果物も高いですね。。しかも、身が小さく感じるのは僕だけでしょうか!?....そんな中でも、しっかり野菜はとりたいも…
「タコの8本の足のうち、実は6本が”腕”で2本が”足”。なぜ足が8本あるかはまだ解明されていない。」(豆知識) こんにちはディグゾーです。先日、たこ焼きパーティーをしてタコが余っておりましたので、本日はメスティンを使って簡単にできる「タコの炊き込み…
sir (サー) loin (ロイン)の名前の由来は、英国王が牛肉を食べて旨さに感激して「ナイトの称号(sir)」を与えたという俗説がある」(豆知識) こんにちはディグゾーです。昨日は近所のスーパーの月イチの特売日。この日だけ、なんと!牛肉が約半額で買える…
こんにちはディグゾーです。以前ご紹介した豚足のとろとろ煮と大根の煮物が美味しかったので、豚足で何かアレンジができないかと思っていたところ、近所のスーパーでご当地インスタントラーメンのコーナーが併設。 豚足の故郷でもある沖縄のつながりで沖縄そ…
「カオ(米)、マン(油)、ガイ(鶏)は鶏の脂を加えて炊いたご飯」(豆知識) こんにちはディグゾーです。暑くなってくるとタイ料理を食べたくなるのは僕だけでしょうか....さて、本日ですが、固形燃料を使って材料をいれて炊くだけの簡単「カオマンガイ」…
「パクチーには体臭の原因である活性化酸素の活動を止める作用がある」(豆知識) こんにちはディグゾーです。本日は、KALDI(カルディ)で人気のパクチーラーメンをゲットしたので、自家製の鶏ハムをのせたアレンジレシピ「鶏ハムのパクチーラメン」を作って…
こんにちはディグゾーです。本日ですが、ショックな事と良かった事がそれぞれ1つづつ。ショックな事は購入して4ヶ月のカメラが突如動かなくなりました。修理に出す事になったので、美味しそうな写真が撮れなくなってしまいました。(とても凹んでます。。)…
「パエリアとはバレンシア語でフライパンという意味」(豆知識) こんにちはディグゾーです。メスティン炊飯といえば一度は皆がチャレンジする「パエリア」を作ってみましたので、ご紹介したいと思います。パエリアですが、かなり苦戦しました....実は、今回…
いつでも燻製味が楽しめたら便利ですよね。本日は、燻製醤油を作ってみましたのでご紹介したいと思います。作り方はめちゃめちゃ簡単なのにしっかりと燻製風味を楽しめます。卵かけご飯や、冷奴などにかけるだけでも美味しいので、作り置きして使うととても…
「ビブグルマンとは、ミシュランの中でも安くて美味しいオススメのお店に贈られる評価」※5,000円以下の値段で食べられるのが基準(豆知識) こんにちはディグゾーです。先日、フレンチトーストを作ったのがきっかけで、さらに美味しいフレンチトーストを作り…
こんにちはディグゾーです。いつも読んで頂きありがとうございます 本日ですが、激安の殿堂でおなじみドンキ・ホーテで丸協食産さんの「とんそくのとろとろ煮」をゲットしたので、こちらを使って簡単に美味しくできるアウトドア料理を作ってみたいと思います…
「パンペルデュ(フレンチトースト)はダメになったパンという意味」(豆知識) こんにちはディグゾーです。先日、今話題のホットサンドクッカーをゲットしたので、本日はホットサンドクッカーを使って具材をはさんで焼くだけで激ウマな簡単料理をご紹介した…
「”コク”の正体はグルタチオンというコク味物質」(豆知識) ※グルタチオンの他にもグルタミルバリルグリシンなどのコク味物質と呼ばれる成分があるようです。 こんにちはディグゾーです。いつも読んで頂きありがとうございます さて、本日ですが、先日作っ…
「クロックムッシュとはフランス語で”カリカリとかじる紳士”という意味」(豆知識) こんにちはディグゾーです。先日、今話題のホットサンドクッカーをゲットしたので、本日はホットサンドクッカーを使って具材をはさんで焼くだけで激ウマな簡単料理をご紹介…
引用をストックしました
引用するにはまずログインしてください
引用をストックできませんでした。再度お試しください
限定公開記事のため引用できません。